BinanDiary

2024年2月の記事一覧

月に映える松を創る!

令和6年 2月17日(土)

校務技術員の石川さんが玄関前ロータリーにある松の剪定(せんてい:形よく整え切ること)をしてくださっていました。

ひと枝、ひと枝、向きや形を考えながら丁寧に整えてゆかれます。松の枝越しに見上げると、はるか上空に月が白く見えていました。

夜には形よく剪定された松とともに月を眺めてみたいものです!

春の宵(よい) 潮に吹かるる 手枕(たまくら)に 月を迎ふる 松ぞゆかしき

Hello! Job Challenge@TAMANO in BINAN その3

令和6年 2月17日(土)

このジョブフェアは、玉野の街を元気にしようと玉野商工会議所青年部の方々が企画されました。

子どもたちの仕事への興味は、今日1日でかなり高まったと思います。

本校生徒も玉野の街にさまざまな仕事や会社を実際に知ることができたようです。感謝‼

今回のジョブフェアを主催された玉野商工会議所青年部の方々に感想を伺ってみました。

◆代表の加藤様からは、「子どもの皆さんに職業体験をしていただくことと、企業様に良い人材を将来に確保していただこうと考えて企画しました。中高生の若い方々に『玉野にもこんなに魅力のある企業がある‼』という思いを持っていただける機会になれたらありがたいです」と。

松本様からは、「学校側が全面的に協力してくださったので、成功することができました。ボランティアの高校生もよく手伝ってくれたので感謝しています。来年も続けて開催することができたらいいと思っています」と。

角田様からは、「中高生をターゲットにしていましたが、思いのほか小学生が多く、保護者の方と一緒に楽しんでいただけて良かったです。来年以降、この催し物が定着して、玉野の魅力発信につながれば良いなあと考えています」と。

玉野商工会議所青年部の皆様、御出展くださいました企業・団体の皆様、美味しい食べ物を提供くださいましたキッチンカーの皆様方、魅力的で楽しい体験活動ができる今日の時間をありがとうございました。

玉野備南高校は、これからも地元玉野と一緒に発展してゆきたいです。どうぞよろしくお願いいたします‼

Hello! Job Challenge@TAMANO in BINAN その2

令和6年 2月17日(土)

このジョブフェアは、玉野商工会議所青年部の方々が企画されました。

本校の体育館では、介護体験や調剤の仕方の説明、研磨作業などの実習体験をはじめ、競輪選手や技能実習生受け入れスタッフによる実演も行われていました。

 

どのブースも子どもたちの目に好奇心の光がキラキラと宿っていました。

本校の生徒もさまざまな仕事体験を満喫(まんきつ:十分に味わう)していました。 

Hello! Job Challenge@TAMANO in BINAN その1

令和6年 2月17日(土)

玉野の街を元気にしよう‼と玉野商工会議所青年部の方々が企画されました。

このジョブフェアは本校とミネルバを会場に盛大に行われました。

 

本校生徒ボランティアと教職員もお手伝い、来場車の誘導や案内に大忙しです。

玄関前のロータリーには岡山県内の有名なキッチンカーが集結‼

 

グラウンドには、塗装や足場づくり、高所作業車やハイブリッド車への乗車やドローン操縦、木工細工などの体験ができることから、子どもたちは言うまでもなく、大人たちの歓声も上がっていました。

 

また、会議室や調理室では、救命救急体験やパンや豆腐ドーナツづくりの体験もできました。

 

 

いろんなブースを回っているうちにあっという間に、もうお昼です。キッチンカーの名物料理を回ってみることにします。

できたてアツアツの名物料理を提供してくれました。生徒たちも美味しそうにほおばっていました。 

楽しみながらパス練習!~体育の授業から~

令和6年 2月15日(木)

2年次生の「体育」の授業(担当:藤澤先生・松岡先生)では、サッカーのパス回しを練習していました。

真新しい赤色のサッカーボールで、みんなわきあいあいと楽しみながらスポーツができます。

つい力が余って、ゴールに見立てた赤色のコーンをぶっ飛ばしてもいますが、始終、爆笑の渦でした。