BinanDiary

2023年11月の記事一覧

木枯らしの訪れ、季節は冬!

令和5年11月17日(金)

つい2週間ほど前には、「暑いなぁ~」と言っていたのに、ここ2日3日で木枯らしの吹くころとなりました。

「秋」はいつだったのでしょうか?

一足飛び(いっそくとび)に「冬」がやって来たようです。

南庭のメタセコイヤの黄葉がきれいです。

 

入口の桜並木は、もう葉を散らしています。

この「BinanDiary」の4月当初の記事と比較してくだされば、季節の移ろいは一目瞭然(いちもくりょうぜん:ひと目見てハッキリとわかる状態)ですね。

このブログを御覧の皆様も、風邪など召されませんようにお気をつけください。

性教育講演会がありました。

令和5年11月16日(木)

「責任ある性」という演題で、内尾先生から御講演をいただきました。

先生は助産師の経験を基に、この世に「生」を受けたことの素晴らしさをわかりやすく伝えてくださいました。

また、子どもたちが抱えている様々な現代問題についても十分に理解され、それを少しでも解決していこうとする取り組みがあることも伝えてくださいました。

講演会の終わりには、生徒を代表して高田さんがお礼を述べました。

内尾先生、御多用の中、遠路お越しくださり、丁寧でわかりやすいお話をありがとうございました。

頑張る先生たち、特別支援教育セミナーで学びました。

令和5年11月16日(木)

本校では校内研修としいて年3回程度、「特別支援教育セミナー」を校内研修(担当:川鍋先生・中島先生)を実施しています。

今回も前回同様、「まな星クリニック」の井上副院長をお招きして、医学的見地からの関わりについての御助言をいただきました。

御多用の中、丁寧な解説と御助言をいただき、大変、充実した校内研修となりました。

誠にありがとうございました。

臥竜祭体育の部が開催されました。

令和5年11月 9日(木)

穏やかな秋晴れに恵まれ、新しく整備された「高山ドーム」で、令和5年度の臥竜祭体育の部が開催されました。

平日の午後という、仕事を持っている家族の方々にとってはなかなか休みの取りにくい日程でしたが、多くの皆様や学校運営協議会の方々の来校を得て、にぎにぎしく(にぎやかに)開かれました。

生徒会執行部の皆さんの進行や体育委員の指揮の下に、全力のプレーが行われていました。

生徒の皆さん、お疲れさまでした。御多用の中、御来校くださいました皆様、ありがとうございました。

お越しになれなかったお家の皆様には、このブログの写真でせめて雰囲気だけでも届くようにお伝えします。

◆開会宣言

 

◆選手宣誓

 

◆ラジオ体操

 

◆宅急便競争

 

◆大繩跳び

 

◆アルティメット

 

◆障害物競走

 

◆選抜リレー

 

◆閉会宣言

それぞれの健闘を素直に称え合う雰囲気は、とてもいいものですね。

観ていてとっても気持ちの良い体育祭でした。

お疲れさまでした。そして御覧いただき、ありがとうございました。

臨時後援会で議案を審議しました。

令和5年11月 9日(木)

「学校の魅力づくり」、「予算執行に係る規約の一部改正」、「設備の充実と物品購入」についての審議を、事前に御案内しておりましたが、角田後援会会長と会員の賛同をはじめ、多数の委任状を得て可決いたしました。ここに御報告いたします。

 

今後も、生徒・保護者の皆さんとともに、本校で充実した学校生活が送れるように、環境整備等を進めてまいります。

御理解と御支援をありがとうございました。