BinanDiary

令和5年度 BinanDiary

「3年次生を送る会」がありました。

令和6年 2月29日(木)

生徒会主催の「3年次生を送る会」がありました。

生徒会長の東さんから、3年次生へこれまでの活動に対して感謝の言葉が述べられ、始まりました。

福島先生のかけ声で、軽音楽部の伴奏に合わせて、全校生徒で3年次生へ歌のプレゼントが始まりました。

 

次に石原先生ら担任団たちで作ったムービーの上映会が始まりました。

転勤された松浦先生、岡田先生、神先生、服部先生、大空先生からもビデオメッセージが寄せられていました。

結びに当たり、副会長の大沼さんから、卒業生の健康と活躍を願う挨拶があり、送る会は幕となりました。

在校生から祝福された卒業生たちでした。

令和5年度の外部表彰の披露式がありました。

令和6年 2月29日(木)

今年度の外部表彰の披露の式がありました。受賞された方々を紹介します(一部)。

岡山県産業教育振興会 特別表彰 村上 美香さん

岡山県産業教育振興会 会長表彰 村上 夕香さん

全国高等学校定時制通信制教育振興会 優秀生徒表彰 三枝 晄星さん、藤原  天さん

岡山県高等学校定時制通信制教育振興会 卒業生表彰 石川 奏詠さん

令和5年度岡山県高等学校体育連盟定時制通信制部バスケットボール部 三枝 晄星さん

漢字能力検定試験合格 馬屋原 光人さん

 

内部表彰と生徒会特別賞を受賞した人の披露の式がありました。

令和5年度年間皆勤賞 藤原  天さん、村上 夕香さん

令和5年度半期皆勤賞 年間精勤賞 村上 美香さん

校長先生から、受賞した生徒と3年次生全員にお祝いの言葉がありました。

 

続いて、生徒会から特別表彰が授与されました。

生徒会特別表彰 三枝 晄星さん、村上 美香さん

皆さん、玉野備南高校のためによく尽力されました。おめでとうございます。

卒業式前に恵みの雨

令和6年 2月29日(木)

明日、3月1日(金)に第75回卒業証書授与式を執(と)り行います。

今日は縁起の良い雨が降っています。洋の東西を問わず(ようのとうざいをとわず:「東洋でも西洋でも」の意)、雨には浄化作用があるとされています。

またこの時季の雨は、万物に生命力を吹き込む命の雨だそうです。心機一転(しんきいってん:「気持ちを新たにする」の意)、新しい門出(かどで:「出発」の意)にふさわしい今朝の雨です。

卒業生の皆さん、雨降って地固まる、しっかりとした大地を蹴って新しい場所での活躍をお祈りしています。

【お知らせ】明日の卒業式は当施設の関係で、事前に御案内を申し上げた方々の出席に限らせていただきます。御了承くださいませ。

バスケットボール部の活動から。

令和6年 2月28日(水)

体育館ではバスケットボール部のメンバーが汗を流していました。

ガードをかわしながらシュートを決める実践的な練習です。

記者が取材した時には、櫻木さんが小野先生のガードをすり抜け、見事にシュートを決めていました。

お見事!

ソフトテニス部の活動から。

令和6年 2月28日(水)

ソフトテニス部のメンバーは寸暇(すんか:わずかな時間)を惜(お)しんで練習しています。

松本先生、寒い中、やる気のある部員に付き合ってくださり、いつもありがとうございます。

良い音が神登山(しんとうさん:学校の前の山)に木霊(こだま)していました。

ガンバレ!ソフトテニス部!

卒業を祝う海!~渋川からの眺め~

令和6年 2月28日(水)

3月1日の天気予報は寒気が入り寒く雨。晴れの方向に向かってほしい気持ちでいっぱいです。

「玉野」と言えば、やっぱり海!毎日眺めた海の印象がありますよね。

卒業式当日が、嬉し涙ややり切った感動の涙で雨や曇りになることもあるので、慣れ親しんだ「今日の海」を卒業生に贈ります。

本校の一番の歌詞の通り、「さざ波光り~(^^♪、カモメ飛ぶ」の海でした。

いつも心にこの海を!

送る会を迎える準備。

令和6年 2月28日(水)

卒業式前には、3年次生を送る会があります。

放課後に在校生のみんなが残って歌の練習です。軽音楽部の生演奏付きです!

こんな時はうまく歌おうとするよりも大きな声で歌うというのが印象に残ります。

大きな声で3年次生を送りましょうね!

卒業生を送る準備~その1

令和6年 2月28日(水)

3月1日の卒業式を気持ちよく祝おうとミネルバの先生方が総出で玄関周りをきれいにしてくださっています。

石川さんが玄関のタイルもピカピカにしてくださいました。

小川先生や三宅さんがしおれた花びらを取り除く地道な手入れもしてくださいました。

熊澤さんは駐車場付近の草取りに余念がありません。

そのほかに自転車置き場の手入れをしてくださった西村さんや廊下を磨いてくださる大西さん、皆さんありがとうございました。

卒業式が気持ちよく迎えられます。

個別最適な学びへGO!

令和6年 2月27日(火)

英語コミュニケーションⅠの試験(担当:満先生・ユーシフ先生)でも、ユーシフ先生からそれぞれの生徒へ英語で質問です。

選択で受ける二人の生徒も慣れたもので、しっかり英語を聴き取って解答していました。

英語を毎時間シャワーのように浴びていると耳が慣れてくるものなのですね!やったね!

満先生やユーシフ先生のように英語を話したいという憧れを持っているから上達も速いのでしょうね。

これからもよろしくお願いします。

日常の玉野備南高校を御覧ください!

令和6年 2月27日(火)

このブログで更新回数は324回となりました。

その昔、記者が別の学校で広報担当をしていた時、県教委にお勤めだった小林様から「何かあったからブログにアップするのではなく、日常の様子を紹介されてはいかがですか」と、アドバイスをいただいたことがありました。

その言葉を励みにこれまで、この学校ブログ「BinanDiary」を更新してきた次第です。市内の中学生の方からも「玉野備南がどんなことをしているかがわかった」とか、「学校行事が楽しそう」などとの声が聞こえてまいりました。

小林様の助言をこれからも胸に玉野備南高校の日常をお届けしたいと思います。

これからもどうぞ御覧ください!