文字
背景
行間
BinanDiary
令和6年生徒会役員の立会演説会がありました。
令和5年11月30日(木)
本校の多目的ホールで、令和6年1月からの生徒会役員を決める立ち合い演説会がありました。
三谷さんの進行で始まり、選挙管理委員長の高橋さんが会の規則を西山さんが投票の仕方を説明しました。
生徒会長候補の東さんの応援演説を本田さんが務め、副会長候補の大沼さんの応援演説を前田さんが務め、書記候補の井上さんの応援を東山さんが務め、会計候補の鈴木さんの応援を五十嵐さんが務めました。
「この学校が生徒の力によってより通いやすくなるように」「部活動や行事が大いに盛り上がるように」と呼びかけた候補者たちは、それを良しとした仲間の圧倒的な支持により信任されました。
新しい生徒会執行部の皆さん、玉野備南高校のこれからをよろしくお願いします。
これまで学校を盛り上げ、新しい執行部に引き継ぐ準備をしてくれた現生徒会執行部の皆さん、
そして力を貸してくれた玉野備南高校の生徒の皆さん、先生方、事務室の皆さんに感謝です。
玉野備南高校 校歌