BinanDiary

『SHOP』2日目

6月28日(金)

総合的な探究の時間『SHOP』の2日目を迎えました。

 

【アクティブスポーツ】

 暑い中、体育館にて前半は卓球、後半はバドミントンをして汗を流しました。

  

【季節の飾りでボランティア】

 お世話になった先生へ贈るthanksカードを作成しました。早速担任の先生にプレゼントしました。

  

【頭の体操】

 ブロックペイントに挑戦しました。ブロックペイントは、同じ形のブロックにそれぞれ同じ色をぬると絵が浮かび上がる、知育パズルぬりえで、みんな夢中になって取り組みました。

  

【ニュースポーツ】

 スカットボールとニチレクボールを楽しみました。スカットボールはスティックでボールを打ち、打った先の台の得点穴にボールを入れて得点を競う競技で、ニチレクボールはペタングの室内版で、黄色い目標球に向けてチームに分かれてボールを投げ、目標球に近づける競技です。

  

【備南農園】

 前半はとうもろこしの苗を植えて水やりをしました。後半は、取れたてのじゃがいもを使って、いももちとじゃがバターを作りました。じゃがいものいい匂いが隣の教室まで漂っていました。

  

【備南散歩】

 日比港まで散歩をしました。途中の路でごみ拾いをしながら目的地に向かい、海の景色を楽しんで帰りました。