BinanDiary

「備南ボランティア」始まる!

令和5年10月 2日(月)

生徒会執行部(顧問:西明寺先生)では、「使い捨てコンタクトレンズケースを集める活動」を呼びかけています。

使い捨てコンタクトレンズのケースを集めることで、障がい者の自立支援や日本アイバンク協会への寄付、リサイクルなどが可能になり、地域貢献へとつながっていきます。

このような身近にできることで、困っている人たちを助け、地域社会とつながっていくことは、臥龍祭のサブテーマ「~こころの声をつなげろ!~」にも通じますね。

このほかに海外の子どもの学費や医療費を補助する「使用済み切手を集める活動」についても進めていきます。

頼むゾ、生徒会! 世界とつながるゾ、備南!