BinanDiary

子房柄が土に潜ってゆく⁉

令和5年10月10日(火)

タイトルにある「シボウヘイガツチニモグッテユク⁉」とはどういうことか?

記者も「備南ファーム(農業体験)」の講座を取材するまでは、この言葉を聞いても何語かがわかりませんでした。

「備南ファーム」担当の川鍋先生に直撃取材をしてみると、この農作物の正体はなんでも「〇ー◆ッ☆」だそうで、花が咲いた後、土の中に実ができるとのことでした。

この言葉は、この農作物が花が咲いた後、土の中に実がなるまでの一つの過程(かてい:みちすじ)を表したものなのですが、とっても不思議な実のなり方をしますね(驚)。

とても身近な食べ物、農作物で、よくお世話になっていますが、実ができるまではこんなことになっているなんて知りませんでした。

「備南ファーム」の研究が見逃せないッ!