BinanDiary

「永和」の字を書く ~書道Ⅰの授業から~

令和5年 9月 7日(木)

書道Ⅰの授業(担当:福本先生)では、生徒たちは「永和」の字を練習していました。

「永」の字には、「テン」「トメ」「ハネ」「ハライ」など、いろいろな筆遣い(ふでづかい)が含まれていると言われています。

夏休み明けということもあってか、「永和」の字で筆遣いを確認しましたが、生徒たちはよく書けていました。

他教科の生徒たちの授業プリントを見る機会がありましたが、どのプリントも読みやすく丁寧な字で書けていました。(なかなかやるなッ!)

字を丁寧に、読みやすく書こうとする意識が、自分の字を良い方向に変えていっているようです。

福本先生、御指導をありがとうございます。

そして生徒の皆さんもよく頑張っています。