文字
背景
行間
BinanDiary
秋晴れの下でソフトボールをしました。
令和5年10月 5日(木)
2年次生の「体育」の授業(担当:藤澤先生・松岡先生)では、球技種目「ソフトボール」を体験していました。
ペアに分かれてボールの取り方を学び、キャッチボールへと活動は移っていきました。
秋晴れの下、さわやかな風が吹くグラウンドでの活動は、なんとも心地よいものです。
授業の後半は、ボールを固定した状態でバッティング練習です。
突然、悲鳴が上がりました。なんと、打席にはスラッガー(強打者)の誉れ高い松岡先生が入っています。生徒たちは、「バック、バック~」とそれぞれに声を掛け合い、グラウンド深く守りにつきました。松岡先生の渾身(こんしん:力いっぱい)のスイングは…(悲)。
頂点に達していた緊張の糸は一気に切れ、グラウンドは笑いの渦(うず)に包まれていました。
やはり、ボールは止まっていてはダメですよね!
玉野備南高校 校歌