BinanDiary

防災学習

1月21日(火)

家庭基礎(2年生)の授業の中で防災士の方を講師としてお招きし、地震災害に関する講義をしていただきました。

大型地震に対する警戒感が高まっている昨今ですが、実際に机の下に避難する訓練をしたり防災道具の確認をしたりすることで、生徒の防災意識も高まったようでした。

実際に災害が起こった時には、自らの安全を確保する「自助」はもちろんですが、周りの人々と協力する「共助」も率先して行えるよう、今日学んだことを大切に覚えていてほしいと思います。