文字
背景
行間
BinanDiary
性教育LHR(喫煙について考える)
本日LHRの時間に、各教室で「喫煙について考える」授業が行われました。
喫煙によって引き起こされることや、喫煙被害を防ぐために必要なことをみんなで考えました。
また、動画を見て、たばこの煙に含まれる物質や日本での喫煙対策等について理解を深めました。
喫煙者は非喫煙者に比べ、肺がんの発症が男性で4.5倍、女性で4.2倍になること、日本では2019年に改正健康増進法が制定され、受動喫煙防止に取り組まれていることなどを学びました。
今日学んだこと念頭に、自分自身や周囲の人の健康に配慮した生活を送りましょう。
玉野備南高校 校歌